児童通所支援事業所 さくらんぼ〈多機能型事業所〉 SOCIAL WORK

お知らせ

SDGs~食育の絵本、紙芝居編~

さくらんぼ〈多機能型事業所〉:2022.09.14

さくらんぼ・すだちではSDGs活動の第2弾として、食育に関する絵本紙芝居に親しんでいます。

その中の絵本と紙芝居を紹介します。


その① 絵本『とまとさんがね・・・』 とよた かずひこ作

トマトさんたちが、お相撲をとっている時に、ぶつかってしまい「ぶちょっ」とつぶれてしまいました。
こんなトマトなんかだれも食べてくれない・・とがっかりしていると、そこにオムライスさんが「僕が待ってるよ!」と登場。トマトさんたちは、手を繋いでぐるぐると回るとオムライスにぴったりなとろーりおいしいトマトケチャップができました!というお話です。

トマトさんが、ぐるぐる回る場面で、子ども達の笑顔があふれました(^○^)
どんな食べ物も大事に使えば、おいしくなるんですね!


その② 紙芝居『ありがとう ごちそうさま』わしお としこ作

色々な動物やお友達が、おなかをすかせてやってきて、「おなかすいたね~」「おいしそう。」と食べ物を残さずたべて、「ありがとう。ごちそうさま~。」と感謝の気持ちを伝える紙芝居です。


紙芝居を読んでもらった後に、みんなでおやつ作りのトッピングアイスをいただき、「おいしかった~!ありがとう~!」とみんなおいしい笑顔で「ごちそうさま」のごあいさつができました!
これからも食べ物を育ててくれた人、おいしいお弁当をつくってくれた人に感謝の気持ちを忘れずに、いただけるようにしていきたいと思います(*^-^*)


♯さくらんぼ ♯すだち ♯SDGs活動 ♯食育 ♯絵本 ♯紙芝居 
♯「とまとさんがね・・」 ♯「ありがとう ごちそうさま」







  • 『とまとさんがね・・』の絵本です『とまとさんがね・・』の絵本です
  • 集中しています!おもしろい!集中しています!おもしろい!
  • 『ありがとう ごちそうさま』の紙芝居です♪『ありがとう ごちそうさま』の紙芝居です♪
  • 「おいしい♡」「ありがとう!ごちそうさま」ちゃんと言えたね!「おいしい♡」「ありがとう!ごちそうさま」ちゃんと言えたね!

児童通所支援事業所
さくらんぼ〈多機能型事業所〉

空き情報一覧

このページの先頭へ戻る